
年末恒例の仕事が今回は予想外の展開をみせ、
急遽、東京に行くことが決まり、
ルクアの本屋で参考資料を慌てて買い込み、
ライトアップで煌めく大阪駅・時空の広場をあとにして・・・

あとにして・・・
はよ、行けよって ? (笑)
新幹線で一路、東京へ。
到着後、ホテルでさっそく、打合せ。
明朝の取材に備え、ほぼ徹夜で本1冊読了し、
簡単な流れを準備。
一時はどうなることかと思いましたが、
とても、よいお話が聞け、午前中で仕事は無事終了。
もちろん、最初から直帰するつもりはなかったので(笑)
関東にお住まいの方におすすめされた、
「神谷バー」に寄ることに♪

創業明治13年。
歴史を感じさせる看板からして、かっこいい!

ここの名物は、この電氣ブラン!

真っ昼間ですが、
もちろん、いただきました〜。
アルコール40度のオールド!!
子供の頃に飲んだ甘ったるい風邪薬の
大人版と言った味わいです。
私は小説やアニメのなかでしか、
目にしたことがなかったので、とても興味深く、
おもしろく、いただきました☆

なにげに、この焼き鳥セットが激旨でした!

好天にも恵まれ、そのあと、すぐそばにある雷門へ。



平日にも関わらず、やはり人気がありますね〜。

昔、友達と行った日本最古の遊園地・浅草花やしきを
懐かしく横目に見ながら、商店街を抜けて、
目指すは、せっかくなので、スカイツリー!!

こういうのも、残ってるのが、いいですね。

遠く見える、あれが!!
最初、テレビ塔かなにかだと思ってたんですが(笑)
どうやら、あれだったみたいです。

どどーんと!
真下から!!
いや〜、全然、行き当たりばったりで来た割に、
めちゃくちゃ、テンションあがりました!!
特にスカイツリータウン内にある、ソラマチ。
そこに入ってるテレビキャラクターショップ!!
完全にミーハースイッチが入りました。
楽しすぎる!!

ムーミンハウスカフェも興味津々でしたが、
長蛇の列が出来ていたので断念。

ニョロニョロのラズベリーパンや、
ムーミンの指人形だけ購入し、退散しました。
帰り道は、スカイツリーだけでなく、
金のう◎こと、名高い!? アサヒスーパードライホールも、
まとめて撮影できると、カメラマンの方に教えていただいた
吾妻橋経由で、浅草に戻ることに。
あ、駅のコインロッカーに荷物入れてたので(汗)

未来都市!?
いや〜、楽しすぎる。
iPhoneに入れてるグーグルマップのおかげで、
はじめて行った場所でも全く道に迷うことなく、
目的地にたどり着けました。
なんて、いい時代なんでしょう!

帰り地下鉄を乗り継ぐ度に、
うおぉぉー、アメ横! 下北いきたい! 新宿〜!!
と、どこもかしこも、寄りたくなって、
困ってしまいましたが、
荷物が重すぎるのと、あまり遅くなると
新幹線の指定席が取れなくなると忠告されていたので、
すごすごと引き上げてきました。

日が暮れる前にギリギリ、車窓から富士山も!
もう、何年も行ってなかった東京。
都会にあまり興味がないので、特別、行きたいとも
思ってなかったのですが、今回いって、よくわかりました。
やっぱ、楽しい!!
大阪とは、また違った、ワクワク感がありますよね。
なかなかの強行軍ではありましたが、
いい体験をさせてもらいました〜☆
おはようございます!
年末は東京でしたか!
えらい久々だったようで😀
あたしは出張くらいだから
雷門とかいまだに行ったことがなく…
時間の合間をみてスカイツリーにいっても強風で登れず💦
まぁ観光にはご縁がないわ。
しかしまた、強行スケジュールで
出歩いていたわけですな!
よい仕事もできてよかった👍
大阪もまだまだ出歩いていないわたしは、地元から…ですわ😅
ではでは(^-^)/